tronbonchino ― 2008年01月05日 15時00分47秒

ココまで長いのは レース用なのでしょうね でもこれなら いい音しそうです。 普通の分でも相当鳴るのに これは 更に長いので クォーっと鳴るのかも やはりキャブアルファの4気筒には それなりの吸気音をさせて 乗ってみたいですね
fiat 600 ― 2008年01月05日 19時24分51秒
こちらは 国内にある 売り物ですが 某所の某クラブの会長車だそうです。 なので 流石にオリジナル度は 抜群のようで しかも 値段も ぐっとこなれております。 stdを探してる人には持って来いの車に思えます。 お問合せ下さい。 下記オーナー様曰く 今日久しぶりに地下の駐車場から出してみました。 ずっと雨風がかからない場所に保管していましたので、 状態はいいと思います。 基本的にフルオリジナルの状態で、取り払われている事が多い フロント下の保護カバーとエンジン下のカバーも付いています。 ボルト類も全てオリ ジナルの状態です。 またシートの表皮もオリジナルの状態だと思います。 塗装 も当時のオリジナルで、ヤレてはいますが、 いい味がでていると思います。 部分的な再塗装は行われていますが、オールペン等は行われていないと 思います。 タイヤは購入後交換していますので、まだ八分山ぐらいあります。 ただ現在バッテリーがあがっています。バッテリーの交換と点火系に手 を入れるだけでエンジンはかかると思います。 当時の洋服掛けやハンドルロック、など 面白い装備も付いています。 あと当時のミラノナンバーだけは取り外してお渡しする事になります。
最近のコメント