MV AGUSTA 125RS ― 2007年08月01日 07時14分11秒
一時ユーロ安 ― 2007年08月01日 10時17分42秒
ここ数日円高で 外貨が軒並み安くなっております。 毎日見ておりますが 非常に 稀なことですので お買い物ありましたら 今あたりが チャンスかも知れません。 毎週末には外貨は少し下がる傾向にありますので ほんの一瞬の出来事かも知れませんが 大きな買い物になりますと 結構変わってきますので
lancia appia 3rd series ― 2007年08月01日 16時38分04秒
lancia appia 3rd series ― 2007年08月02日 10時00分24秒
75 / 33 fuel tank cap ― 2007年08月02日 12時07分37秒
アルファロメオ75TSと33に使用されている タンクキャップです。 樹脂製ですので 崩壊寸前のものもあると聞きます。 シリンダーは入れ替えるようになっています。 (少量のみ)
alfa romeo 102 radio gromet plate ― 2007年08月02日 15時26分25秒
fiat X1/9 1973 1st series ― 2007年08月02日 18時29分16秒
alfa romeo big advert sign ― 2007年08月03日 14時27分08秒
105 front lower ball joint ― 2007年08月04日 14時34分50秒
イタリアからの情報が薄くなりますので これからは 順次105系をメインに部品の紹介を行っていきます。 誰でも知ってるわい と怒りをかいそうですが 御辛抱下さい。何か新しい発見もあるかも知れません。
一発目は105フロントサスの一番下でサスを支える。 ロアーボールジョイント(ボトムボールジョイント)です。 これが グラグラしてると 足が決まらないので 是非に交換しておきたいポイントです。
105 front lower arm bush x 4 ― 2007年08月04日 14時43分23秒
更にフロントサスロアアームのブッシュ (ウィシュボーンブッシュ 4個必要) もフロントサスのブッシュ交換には 無くてはならない部位です。 痩せてきてると ロアアーム全体にガタが出ますので 10万ほど走ってる車の部位を見ると かなり痩せてきてます。 交換するとかなりしっかりした感じが出てくると 思います。
最近のコメント