非再生車の手本 ― 2005年09月16日 21時31分20秒

知ってる人は知ってるプラムレッドの2000GTVです。 新車からずっとワンオーナーで 塗り替えず ひたすら手入れされて 今も輝きを失っていない こんな車(呼び捨てにして良いのか?) 在って良いのかと 世に問いたくなる 某オーナークラブの○長さんの愛車です。 *各部まったくよれていません。 うっすら塗装面が細かくひび割れて陶器の様ですが。 私悔しくて 何年か前にミラノで 新車同様の2000GTVを見つけまして (所有者の脱税の為税務署に押さえられて新車から役所に保管してあった車)何とか買おうと努力しましたが 結局買えませんでした 神が宿るようなこういう車は お金だけでは 買えないという 啓示だったのかも知れません。 情報は大切にこれと 思ったら 一生に一回のチャンスと思い 欲しい車は買いましょう 逃がしたドジョウは大きい
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。